OSTRICH SL-100
輪行好きとしてはちょっと見逃せない輪行袋ですね。
これまでは同じオストリッチのロード220を使ってきました。これまで一番コンパクトだったL-100との大きな違いは中仕切りがあること。ロード220ではホイール用のポケットが内側にあることで固定バンドは1本で済みます。また、エンド金具などを別に買う必要がなかったことも最初に買った理由でしょうか。
コンパクトなL-100には携帯しやすさがあっても今一つ決め手に欠けていたのですが、今回のSL-100はいいですね。生地を見直しよりコンパクトにしてきました。山道具や衣料の世界では軽量で快適なものが多く出回っていますが、マイナー過ぎるのか輪行袋はなかなか刷新されずにきていたと思います。
ホイールの固定にベルトが3本必要になろうがこれだけコンパクトになったSL-100は素直に欲しいと思い購入です。別売りのエンド金具の類はこれまでのものを使います。
エンド金具もひとつの袋に入る
エンド金具他2枚目の画像に写っている物は総てオリジナルの袋に入りました。少々ぱっつんぱっつんで縫製が心配ですが…
SL-100
輪行袋
ホイール固定ベルト×3本
ショルダーベルト×1本
追加で入れるもの
エンド金具(クイックはホイールのものを使います)
金具用パイプ(一度紛失しており細身のものをDIYで調達しています)
チェーンカバー
スプロケカバー
ロード220はシートチューブのボトルゲージに入れると脚に干渉することもありましたが、SL-100では当る事もなくなりますね。背中のポケットに入れても良さそうです。
さて新しい輪行袋を持って何処に行こう!
距離とか拘らず、今まで行ってない峠とか日帰りでサクっと行きたいなと。
峠だけじゃなくて、現地もイロイロ味わいたいし。
出来れば、温泉とかも^^;
住まいがら、群馬、栃木あたりが多くなると思うのですが、ロードの輪行は簡単でいいですよね。
遠くへ先に列車もよし帰りに列車もよし。往復列車もこれまた良し。群馬に栃木私も興味ありま〜す。
さっそく,必要物品(オーストリッチのSL-100・エンド金具・チェーンカバー)買ってしまいました.ついでと言ってはなんですけど,ELITEイクルトレーナー Velodorome Parabolic Rollerまで購入!宝の持ち腐れにならないと良いけど,ちょっと心配です.
おおお、パラボリカですね。3本の世界にようこそ!これは一度輪行でフェリー付き房総半島にでも行きますかね。